携帯でこの文字が見える方はクリックしてください。画像とか見やすくなるかも
あにめはっく.jp
PC
REALFORCE R3 藍(一太郎2022つき限定版)を買った件
新しいキーボードを買いました。
今回買ったキーボードはこれです。
東プレ Master Series REALFORCE R3 藍 Limited Edition - Just MyShop
私が買ったのは一太郎2022とのセット商品↓
一太郎2022 セット製品購入ページ
そもそも今まで使ってたキーボードもREALFORCEなんですが、
2009年から13年ちょいずっと使い続けているにもかかわらずまだ全然壊れた~って感じはありませんでした。
掃除する時に手荒に扱ったためにキーキャップの表面がちょっと剥げてるキーがある程度
新しいのを使ってみると、ああ少しは劣化してたのかと思ったけども
↓上のがこれまで使ってた Realforce108UBK
下のが今回購入したR3(一太郎2022とセットで買った限定色バージョン)
壊れてないのになぜ買う気になったかというと、
まーさすがに10年選手だからということもありますが、
1.ホコリが溜まってきた。
不定期にそれなりに掃除はしてたのですが、
スライム状のキーボードクリーナーを使った時にくっついちゃったのか、
缶タイプのダストブロワーで吹いた時に距離が近すぎて液体がついちゃったのか、
両方かよくわかりませんが、キーの側面下の方にくっついたホコリが取りづらくなってきてて、
気になってました。
というのがそもそもあったのですが、
4ヶ月ほど前にメインキーボードの定位置を机の下に設置したスライダ上に変更したため......
参考:液タブの上にキーボードを置きたい
2.これまでより更にゴミが入りやすくなった
キーボード位置を液タブ上から手元に移動したことで、
これまでは机の上の方だったので舞ってたホコリが入る程度だったのが、
身体と机の下なのでより汚れやすくなって気になっていました。
3.机の下に格納したり机の上に一時的に置いたりと、頻繁に位置を移動するようになったため、
USBケーブルが邪魔になってきました。
で、ちょうどそのタイミングで無線バージョンのR3が出て、しかも一太郎カラーのがかっこよかったので
購入した、というわけ
(一太郎のほうもしばらくアップデートしてなかったので、ついでに)
まーそもそも最初に買ったREALFORCEも一太郎限定カラーのやつだったんですよ そういえば
これ
これ買う前はELECOMの安いキーボードを使ってて、仕事でもDELLの安いのを使ってたんですが
当時は今よりも仕事の中心が文章寄りだったので、ちょっといいやつを買ってみようと思って
使ってみたらなにこれめっちゃいいじゃんってなったんですけど
不満が一点、テンキーは必要だったな......ってなって、テンキーありのを買い直したおぼえがあります。
まぁ、PCが2台以上あった時期もあったのでコレだけ使ってたわけではないにしろ、
それから13年、壊れないREALFORCE
すばらしい(すっかり信者)
私の買ったヤツは限定版カラーなんで不要ですが、通常カラーのを買った方も
キーキャップだけ別売りされていて、好きな色にカスタマイズできるみたい
製品 : REALFORCE R3 カラーキーキャップセット | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
かっこいいはだいじ
いじょ
gyokuei / 20220414-2326
PC リストに戻る
あにめはっく.jp トップ
友達に教える
PC版銀の月動画計画
このサイトについて
玉英プロフィール
web拍手
サイト主にメール
占い アニメ「霊珠」 S.T.7
(c)1995-2008, 玉英・ZARASU.com
銀の月動画計画 「萌えるアニメ」
作ってるあにめはっかー玉英の
作品と趣味のサイト