ソーシャルブックマークとは、
みんなに見せる・共有するのを前提としたオンラインブックマークサービスです。
自分用リンク集を簡単につくれるサービスといった方が分かりやすいかも知れません。
前回ご紹介したGoogleブックマークと違うのは、
Googleの方は個人で使うことを前提としている点ですが、
はてなも、個人用途でネタ集として使いたい場合は非公開にすることもできます。
はてなブックマークは、日本で一番有名なソーシャルブックマークサービスです。
海外ではdel.icio.usなどが有名なようです。私ははてなを使っています。
はてなはブックマークの他にも、関連語句に自動的にリンクをはってくれる日記や
オンラインRSSリーダー、人力検索
(質問者が、よい回答をくれた人に「はてなポイント」を支払える質問掲示板)
などweb2.0的なおもしろいサービスをいろいろ展開しています。
はてなブックマークでは、
同じページを他に何人、誰がブックマークしているかわかります。
また、どういう記事が人気なのか、その記事に対してどういう意見があるのかを見ることもでき、一種の投票システムのようになっているのも面白いところです。
はてなブックマークを活用すると、単なるリンク集を作るだけでなく、
関連する記事を探したり、あたらしい知識を得る手がかりにもなります。
はてなブックマークでできることとメリット
複数のPCでブックマークを共有できます。
ブックマークをリンク集として公開できます。
[タグ]を付けることでブックマークの分類ができます。
[タグクラウド]が表示されるので関心の強い分野へのアクセスが簡単です。
[コメント]を付けることができます。
その記事に対し他の人が何人ブックマークしているか分かります。
よくブックマークされている人気記事へのアクセスができます。
自分の記事の人気度もわかったりします。
はてなアカウントの取り方
はてなアカウントは無料で取得できます。
http://b.hatena.ne.jp/
がはてなブックマークのトップページです。
上の「ユーザー登録」をクリックしてページ内の指示に従ってください。
アカウント作成には現在使っているメールアドレスが必要です。
使えないアドレスを入力すると確認メールを受け取ることができません。
はてなブックマークを使う
はてなブックマークのトップページ
http://b.hatena.ne.jp/
または、
http://b.hatena.ne.jp/(あなたのユーザー名)/ にアクセスし、右上のメニューの「ログイン」をクリックします。
ログイン画面が出るので、アカウントとパスワードを入力しましょう。
ブックマークレットを使ってブックマークを追加する
ブックマークレットとは、JavaScriptを使った仕掛けで、この場合、
お気に入りに追加しておいてブックマークに追加したいページ上でクリックすることで、
簡単にはてなブックマークのページにurlとタイトルが追加できるようにしたものです。
はてなではこの方法でブックマークを追加することを推奨しています。
こちら が公式のヘルプになります。(ログイン必要)
ブックマークする
↑これを右クリックからブラウザのお気に入りの「リンク」フォルダに追加します。
ブックマークしたいページ上で、「ブックマークする」をクリックします。
ログインしてあれば、サイト名とurlが入力された状態でブックマークのページが開きます。
ログインしていなければ、まずログイン画面が開きます。
ブックマークレットを使わないブックマークの追加
http://b.hatena.ne.jp/(あなたのユーザー名)/ページ上の
アイコンをクリックすると、
手動でurlを入力してブックマークを追加することができます。
urlを入力して「次へ」をクリックすると、タイトルが自動入力されますので、
分類用のタグとコメントを入力してブックマークを追加します。
タグはコメント中に[]つきで入力します。下に並んだおすすめ文字列をクリックしてもOK
はてなブックマーク好きのひとのなかには、自分の記事に
アイコンをつけている人がいます。
そういう場合アイコンをクリックするとそのページがブックマークに追加されます。(の、はずです)
私もすべてのページにこっそり置いてるので使ってやってください。
ブックマークを編集・削除する
http://b.hatena.ne.jp/(あなたのユーザー名)/ページ上のリストの末尾にある、
アイコンをクリックで編集
アイコンをクリックで削除
することができます。