銀の月動画計画 MOBILE
PC版こちら
携帯でこの文字が見える方はクリックしてください。画像とか見やすくなるかも
あにめはっく.jp イラスト

1バイトでも軽く その1~web用画像の圧縮を考える

※2013.05.06追記
ブロードバンドの普及やブラウザの機能の進歩により、当記事の数値等は
かなり時代遅れになっておりますが、基本的な考え方としては
まだ通用すると思いますので、この記事はしばらくは残しておきます。


サイトに載せる画像は軽ければ軽いほどいいです。
昨今ブロードバンドが発達し、なかなか絵が表示されないーなんてことは少なくなりましたが、それでも、1秒でも速く表示された方がうれしいですし、特にバナー用の画像などでは、他より1バイトでも軽くした方が、先に表示されますので、宣伝効果にも影響することになります。
かといって、圧縮法をまちがえると汚い画像になってしまいますので、悩ましいところ。

というわけで、1バイトでも軽くかつ、見栄えのよいweb用画像の作り方について考えます。


◆まずは、圧縮形式について。

web用画像として適当なのは、「JPG」「GIF」「PNG」の3種類です。
他の形式は対応ブラウザが限られていたり、プラグインが必要だったりするので、
何か特別な理由がない限り、やめておいたほうが無難です。
携帯電話対応にしたい場合は、さらに機種によって制限があります。
たとえば私の前の携帯はGIFが表示されませんでした。
JPGにしておけばほとんどの機種で表示できるようです。

これらの圧縮形式にはそれぞれ特徴がありますので、
圧縮したい画像の特性に合ったものを使いましょう。


「JPG」:じぇいぺぐ。JPEG。
  写真など、グラデーションで表現された画像に使う。
  アニメ絵や文字など、線のくっきりした画像に使うと、ちょっと圧縮率を下げただけでも
  すぐノイズが出て汚くなってしまうので注意。
  圧縮の品質は0-100の数値であらわされる。
  (Photoshopだと低画質・標準・高画質・最高画質となってて、わかりづらい。)

「GIF」:じふ。または、ぎふ。
  256色までしか使えない。
  横にとなりあうピクセル(画素)が同じ色だと圧縮率が高くなるらしい。
  ので、アニメ絵や文字など、使っている色はこれとこれ、とわかっている画像に最適。
  特許問題の発生で、一時フリーソフトで使えなくなったが、
  2004年6月20日に特許の期限が切れたので、また安心して使えるようになった。
  アニメも作れる。(しかも画像とまったく同じ扱いでweb上に掲載できる。)

「PNG」:ぴんぐ。
  GIFと似ていて、となりあうピクセルが同じ色だと圧縮率が高くなる。
  PNGは縦でも横でも圧縮率が高くなるらしい。
  アニメ絵や文字などに最適。
  色数は16色、256色、フルカラー。
  画像の作り方によってはGIFより軽くなるので、おすすめ。
  ただし表示の方法に特徴があって、
  ファイルサイズに関係なくちょっともたつく感がある。
  GIFアニメのように、PNGにもMNGというアニメーションを作れる形式があるが、
  表示するにはブラウザにプラグインを入れる必要があるので、普及していない。  


基本的には、実際に圧縮してみて一番軽くなったやつを使えばいいと思います。


◆どれぐらい圧縮すべきか? web画像の重さ

ファイルが重い軽いというのは、体感速度は通信環境によって異なりますので、一概には言えませんが、私が作成する場合に基準にしてるのはこんなかんじ。


バナー用画像:リンク用の看板画像です。200*40または88*31が主流。
  20K以上だと重すぎると思います。
  アニメGIFバナー専用のところでもない限り、避けた方がいいでしょう。
  10K以上でもちょっと重いと思います。
  基本的に、バナー画像はいっぱい並べて使うので、
  他より速く表示されないと見てもらえません。
  7K程度、できれば5K以下がベスト。
 
画像がメインコンテンツでない場合の画像:トップページやナビゲーション用の画像
  1度に表示される画像全部あわせて40K以下がベスト。
  それを越えたらちょっと重いかなと思います。

画像がメインの場合の画像:イラストページや写真ページなどの画像
  ひとつあたり、40K代までは、軽くてうれしい。
  60Kぐらいまでは、まあまあ。
  80Kを超えたら重いと感じるので、縮小画像を置いておいて、
  クリックしたら元サイズの画像が表示されるようにしています。


次回は画像を実際に圧縮してみて、最適な圧縮率・圧縮方法について考えます。



gyokuei / 20050213-0002

前へイラスト次へ

イラスト リストに戻る
あにめはっく.jp トップ
友達に教える
PC版銀の月動画計画
このサイトについて
玉英プロフィール
web拍手
サイト主にメール

占いアニメ「霊珠」S.T.7
(c)1995-2008, 玉英・ZARASU.com

銀の月動画計画 「萌えるアニメ」
作ってるあにめはっかー玉英の
作品と趣味のサイト