画像の大きさの話

画像サイズと解像度と用紙サイズの関係

パソコンでイラスト編 第 2 話

「画像の大きさの話」
私立晶嵐学園あにめ部 もくじ 
キャラ説明
カート
カート
「絵を描くときは、まず、紙が必要だよね。
ナナハは、アナログで絵かくときはどんな紙使ってる?」

ナナハ
ナナハ
「ノートと、ルーズリーフと、コピー用紙!」

カート
カート
「(ぺらっ)このルーズリーフはB5だね。コピー用紙は?」

ナナハ
ナナハ
「それよりひとまわり大きいから、A4かなあ」

カート
カート
「A4縦の紙の大きさは、横210mm×縦297mmになります。B5だと、横182mm×縦257mmだね。
A判でもB判でも、辺の長さの比はおんなじで、1:1.4になります」

ナナハ
ナナハ
「ふむふむ」

カート
カート
「パソコンで絵を描くときも、描き慣れたサイズで描きたいよね。

パソコン上では、画像の大きさの単位は、mmじゃなくてピクセルになります」

ナナハ
ナナハ
「ぴくせる??」

カート
カート
「pixel。画素数ともいうね。
パソコン上では、絵をたくさんの点の集合であらわすんだ。※注
※注:たくさんの点の集合で描いた画像をラスタ画像またはビットマップ画像といいます。
そうでない画像もあるのですが今回は略。

ひとつひとつの点が、別々の色の情報をもっているんだけど、その点はとってもちっちゃいから、全体で見ると絵に見える訳ね。つまりこういうこと」

ナナハ
ナナハ
「なるほどー」

カート
カート
「この点が横にいくつ、縦にいくつあるかが、パソコン上での画像の大きさになるわけね。
このナナハの絵(クリックして出てくる方のやつ)は、横800×縦1300ピクセルあります。
ちなみにサイト上の画像は、左クリックメニューから「プロパティ」を見ると、大きさがわかるよ」

カート
カート
「さて問題です。この絵を印刷すると、大きさはどうなるでしょう」

ナナハ
ナナハ
「うーん......おおきくなる?」

カート
カート
「ぶー。正解は......印刷する前に、印刷用紙のサイズと、絵をどのくらい引き延ばすかを聞かれます。」

カート
カート
「このときに出てくるのが、解像度(dpi)という単位です。」

ナナハ
ナナハ
「でぃーぴーあい......なんの略です」

カート
カート
「dot per inch = 1インチあたりの点の数 だね。
さっき言った画像の点の数、ピクセルを使って計算します。
100×100ピクセルの画像を、「100dpi」で印刷した場合、1インチ×1インチの大きさになります。
1インチは25.4mmだから、ナナハの絵は20.32cm×33.02cm......あれ、A4に収まりきらないね。
「200dpi」だと、10.16cm×16.51cmだ。

で、このdpiという単位は、ぎゃくに、紙の絵をスキャナで取り込むときにも使います。
スキャナは、紙に描かれたものを、ものすごく細かい方眼紙に分解して、ひとマスごとに色を測定して並べてるとおもってください。デジカメもそうだね。」

ナナハ
ナナハ
「なんか混乱します~(へろへろ)
で、けっきょく、どうすればいいんですかー」

カート
カート
「サイトやパソコン上で使う絵を描くときと、印刷して使う絵を描くときでは、
解像度を変える必要があるってことを覚えておけばいいよ。
パソコン上の絵は72dpiとか100dpi。
印刷用は、同人用途だと300dpi、商用だともっと大きいね。350dpiとか400dpiとか。
モノクロだと600dpi、1200dpiなんてことも......。」

ナナハ
ナナハ
「うーん、うーん」

カート
カート
「あ、ピクセル数で計算しようとしてる? ^ ^;;  その必要は無いよ。画像ソフトはだいたい「A4で解像度100dpi」とか設定すれば勝手に計算してくれるから。」

ナナハ
ナナハ
「えー!それを先におしえてくださいよぉぉぉ」

カート
カート
「ピクセルの話は、最初の画像作成のほかに、スキャナと印刷にもかかわってくるからね、先に説明しておきました。
ま、僕は、サイト用画像の場合は、先に完成品のサイズを決めて、その2倍とか5倍とかで作業するけどね。:)

じゃ、次からは具体的に説明していくね。」

つづきます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 画像の大きさの話 RSS mailform

見る

▲このページを読み返す

次に書いたページ  Illustratorでチェックパターン

前に書いたページ  パソコンでイラストを描くとは

関連する本
このページへリンクする


このページへトラックバック

※ このページに言及してない記事からのトラックバックはSPAMとみなして削除します。
※ 管理人が承認するまでトラックバックは表示されません。

コメントする

あにめはっく.jpとは?
イラスト等の講座サイトです。
個人でやってます。
本館は 銀の月動画計画

玉英って誰?
アニメ作ったりイラスト描いたり
プラグインやフォントや素材作ったり
色々してる謎の人です。
プロフィール

■無料フォントダウンロード等
よく訓練されたフォント屋
■背景素材・絵コンテ用紙等
よく訓練された素材屋@あにめはっく.jp
西洋ファンタジー風誤変換人名辞書データベース もめいよふ オンラインボイスの総合カタログ VoiceFL@G▼
■参考サイト リンク集
アキツセントラルTV
■作品のサイト
超法戦隊S.T.7
霊珠

玉英/ザラスドットコム作品一覧

リンク・RSS

リンクはご自由にどうぞ。

相互リンクご希望の方

このサイトは、次のライセンスで保護されています:
CCライセンス■表示-非営利-継承
クリエイティブ・コモンズについて

購読する このブログの読者になる

QRコード モバイル版こちら

作品購入

このサイトのバナー
Powered by Movable Type 4.01